« 2006年10月 | メイン | 2006年12月 »

2006年11月30日

台湾新幹線の開業が延期です

 345kmを1時間半で走る日本式の新幹線システムを利用した彼の国の高速鉄道。当初はヨーロッパ方式で建設されるはずだったのに、日本側が逆転受注。ただし、実際にはヨーロッパ方式の技術や方法論が混在していると言われています。運用の訓練に関しては、日本製の車両のインストラクションをフランス人が英語で行っているという、ヘンテコな現実がありました。試運転中に脱線事故が起きたりして、これまでにも開業延期の経緯がありました。今回のさらなる開業延期に関して、日本の技術に傷が付く、なんて発言がありました。確かにそうかも知れませんが、ちょっと違うんじゃないのか、と思いました。メンツですね。それを心配しているだけの発言と思いました。それをニュースにしているわけです。

2006年11月29日

鼻をかむな、鼻を

061129.jpg 銀座にある銀一カメラでも売っているのが、このケイドライ。いわゆる産業用のワイパー(拭き取り紙)で、様々な所で使われています。僕の近所の眼鏡屋でも使っています。シートはとても柔軟性があり、レンズに傷を残しません。そのため、カメラ屋でも扱うようになった商品です。傷つけにくい柔軟な素材なら他にも色々あるのですが、この商品は繊維くずが残らない、吸水性/耐水性共に高いという特徴も持っています。てなわけで、春頃に銀一で買って以来、愛用しています。カメラやレンズのクリーニングだけではなく、液晶モニタの清掃にも使っています。軽く水を含ませて拭くだけで、液晶表面の汚れがビックリするくらいよく取れます。いわゆる不織布を使った化学雑巾の類は色々ありますが、少なくとも僕がこれまで使ってきたものの中で性能は一番です。
 
 ところが、最近このワイパーへりが早いんです。気のせいかな、と思っていたのですが、理由はすぐに判明。キッチンペーパーやティッシュペーパー代わりに使われていたのです。確かにどえらくソフトな触感ですし、耐水性も抜群だし。おまけにパッケージは、ティッシュペーパーそのものだし。でも、これひとつでドラッグストアで売っているティッシュの5個組パックが余裕で買えちゃう値段です。こっちはもったいないので、メガネのレンズにも使ってなかったのに…

2006年11月28日

引きこもりです

 原稿書いたり、写真をいじったりしています。昨日はゴミを出した以外は、外に出ませんでした。外に出たと言っても、玄関出でからほんの3mほどです。今日も起きてから、原稿書いたりしていたらあっという間に暗くなってしまいました。引きこもりはやっぱし体に良くないので、むりくり外に出るとしましょう。てなわけで、近所のスーパーとドラッグストアと本屋に行ってきます。

2006年11月24日

バッサリいきました

 こんな写真を撮ってました。天気予報では寒くなるはずだったのに、今日もポカポカ。さすがに陽が落ち始める頃には、季節なりの気温になりました。でも、寒さを感じるってほどではなかったですね。さて、今日のお出掛けは買ったばかりのカメラザックを背負っていきました。購入したポイントは、プロテクション性能が多少悪くてもいいから、機材の出し入れがしやすいこと。三脚をサイドに取り付けることができること。そして黒くないこと。この3点です。
 
 ショルダーバックと違いカメラザックは、一度降ろしてから機材の出し入れをしなくてはならないので、出し入れのしやすさは大きなポイントです。次に三脚をザックにくくりつける場合です。最近は、重量バランスを考えてセンターに装着するタイプが増えていますが、僕はこのタイプはダメ。重心が体から離れるため、重さを感じてしまうのです。そして、センターに三脚があると機材の出し入れが面倒になります。だから、三脚の装着位置はサイドにこだわります。最後に色。カメラバッグって圧倒的に黒が多いのです。黒が好まれる理由はわかるのですが、その理由は僕にはどうでもいいことです。僕も黒いカメラバッグをいくつか持っていますが、これ以上黒のバッグは増やしたくないのです。
 
 てなわけで、エツミのトゥルーリー・トレッキングザックを選びました。安いし使い潰したる、そんな使い方ができそうなザックです。ところが、今日かついでいてとっても不満なポイントがでてきました。ウエストベルトです。小物入れなんかがくくりついているのですが、そんなもの使いません。大体大きさも中途半端で一体ここに何を入れるんだ、そんな容量です。もっとも、それは買う前にわかっていました。使わないことを前提で承知の上で買ったのです。が、いざこのザックを担いで動いてみると、そのウエストベルトそのものが邪魔で邪魔で仕方がありません。というわけで、さっきこのウエストベルトを切ってしまいました。ハサミでジョキジョキです。普通の人は、邪魔だなぁなんて思っても何とかまとめたり処理するものですが、こういう時に未練たらしくしないのが僕の性分です。それにバッサリいくのって、結構気持ちいいですしね。で、バッサリやったらザックの自重も軽くなったし、背負いやすくなったし。というわけで、この買い物は失敗にはならなかったというわけです。

2006年11月23日

罠かも知れないけど今日も替え玉

 いわゆる激戦区にそのラーメン屋ができたのは、この夏のことでした。歩いて1分以内の所に行列必至だけどとってもまずい店があるというロケーションです。そのまずいくせに行列ができる店のためか結構空いています。博多ラーメンの店です。ここではっきりと美味しいとは書けません。正直に言っちゃうと、おいしいのかまずいのか、よくわからない微妙な味です。それが、クセになってしまったのか月に3〜4回は食べに行くようになってしまいました。そしたら、先月のことだったと思います。替え玉無料券というのをいただきました。で、そのチケットを使おうとまた行きます。そのチケットを使ったら、また替え玉無料券をいただきました。てなわけで、また食べに行きます。最近では2週間に一度は行ってます。

 この替え玉無料券は僕が食べに行って使うと、必ず新しいものをいただけるわけですが、すべての客に配っているわけではないことに気が付きました。一体どんな基準でくばっているのかしらん、と疑問に思うわけです。でも、他のお客さんがいるところでは、彼がもらってないケースもあるわけですから、質問するわけにもいきません。別に常連を気取るほど店の人とコミュニケーション取っているわけでもありません。間違いないことは、店側は僕をつなぎとめようと思ってやっていることに違いありません。つまりは、店側の思惑にのっけられていることです。でも、チケットが渡される限りは、この店の思惑にのっかってやろうと思ってます。

2006年11月22日

いくつかの偶然とささやかな満足

 今日移動のためにバスに5回ほど乗りました。バス移動の場合、バスが来るまで10分以上待つのが普通だと思っています。ところが、今日5回乗ったすべてのバスが、僕がバス停についてから1分以内にやってきたのです。こんなこともあるんですね。しかも、乗り込んだすべてのバスがガラ空きじゃないけど、座ることができました。たったこれだけのことですが、ちょっぴり得したような気分になっています。いたって僕という人間は単純にできているようです。

2006年11月21日

ガメラから脱線して佐藤ゆかり

 さて、何とか調子を取り戻したDVDプレイヤーで観た内のひとつが、ガメラ対バルゴンです。いわゆる昭和ガメラシリーズの第2作で、確か興行的にも振るわなかったと言われる作品です。実はひと月ほど前に第一作を観ているのですが、劇中ガメラに使用した冷凍兵器は南方での作戦に備えて自衛隊が開発、などというとっても素敵な設定がありました。このバルゴンの回でも、公的機関が殺人光線を開発しちゃってるという、ファンタスティックな展開が待っていました。東宝のゴジラシリーズに対抗するかのようにスタートしたガメラシリーズですが、今観返すととってもとってもB級というかC級の香りがプンプンです。特撮そのものは時代が時代がですから、アラを探して突っ込んでも意味はないのでやりませんが、こうなったら次のガメラ対ギャオスは是が非でも観なければ、そんなことを考えています。
 
 ところで、この映画の主役だった本郷功次郎さん。いわゆるガメラ俳優と言われている方ですよね。平成ガメラシリーズにも出演していたはずです。でも僕にとっては、特捜最前線の橘刑事役というのが、最初にイメージされてしまいます。特捜最前線は毎週観ていたわけではないですが、結構覚えているものです。確か横光克彦衆院議員の俳優としての出世作が、このシリーズでしたよね。と思ってちょっとネットで検索してたら、奥さんの従兄弟が自民党の佐藤ゆかり議員だってのでちょっとビックリしていたところでした。

2006年11月20日

DVDプレイヤーの調子が悪い

 僕が使っているのはDVDプレイヤーです。再生専用です。録画は今もビデオです。HDレコーダーなんぞは使っていません。DVDなんらかのデータを記録する手段は、Macしかありません。もちろん、僕のMacではTV視聴などはできません。さて、このDVDプレイヤーなんですが、最近思いっきり調子が悪くなりました。まともに再生できません。ヘルプデスクに連絡して聞いてみたら、レンズクリーニングをして見ろとのご回答。そう言えば、買ってから一度もやっていませんでした。まったく、TVの周辺に関しては、僕はまったくのダメダメ人間です。早速、レンズクリーニング・キットを買ってきました。効果はてきめんです。Macのドライブにも掛けてみたら、DVD起動して使うメンテナンスソフトのスピードが速くなりました。これから、こまめに使うこととしましょう。
 
 さて、この週末はTSUTAYAがレンタル半額です。早速、DVDを借りてきたのですが、またプレイヤーの動きがもとに戻っちゃいました。レンズクリーニングをまた行おうと思ったのですが、ディスク側の汚れも当然影響があるという話を思い出してディスクをチェック。今までレンタルDVDのディスクチェックなどしたことなかったのですが、汚ねぇ〜。そう言えば昔、ディスククリーニングキットを買っていたことを思い出して、がさごそ探してみました。あった、あった。一年くらい前に買った商品ですが、買った後、2回か3回使っただけです。早速、ディスククリーニング。途端に動きが良くなりました。でも、何でTSUTAYAのDVDを俺がきれいにしなきゃならんのだ、とっても複雑な気分です。

2006年11月19日

ケーブルTVのある生活

 PCの世界では、CRTが絶滅危惧種(というか誰も危惧していないようですが)になって久しいですが、ブラウン管のTVも同様のようです。そして、僕のTV周辺はかなり相当思いっきり時代遅れです。TVはもちろん、ブラウン管。これにビデオデッキと再生専用のDVDプレイヤーがあるだけ。しかも、TVはモノラルなので、音声はCD再生部分がぶち壊れたCDラジカセにライン入力してステレオで聞いているという次第です。このCDラジカセのスピーカーもあまりいい品質ではないので、う〜〜んいい音聞いてません。てなわけで、ハイビジョンだの地デジだのはまったく持って別世界の出来事みたいな生活です。
 
 さて、僕の家の近くでは新しい道路を造っています。この道路工事の影響で、地上波の共同アンテナの受信状態が非常に落ちてしまいました。ただ、これに関しては行政側が手を打ってくれました。その対策は、ケーブルテレビ。影響が出る付近一帯のすべての家に、ケーブルテレビの回線を引いいてくれて、加入料と基本使用料を補償してくれるというものです。金曜日、回線引き込みの工事が入りました。びっくりするほど、きれいに映るようになったのです。とりあえず、ここまでは大満足。
 
 さて、僕の場合、TVで視聴しているのは地上波のみです。結構、原始的でしょう。ケーブルテレビが引かれたら、BSもCSも視聴可能になる、そう考えていたのです。もちろん、補償は基本サービスのみというのは知っていました。デジタルサービスを追加契約しなければなりません。これまで、まともに料金表なんか見ていなかったのですが、恐らく月々こんな額だろうと思っていたのです。実際、工事が終わった日にケーブルTVのサイトを確認、予想していた金額でした。これで、僕もまっとうなTVの生活ができると思ったのですが、世の中そんなにうまくいきません。ようするに、他のサービスを受ける場合、契約しなおせということなのです。つまり、補償分の金額もパー。やっぱり、世の中そんなものでした。

2006年11月18日

正直な感想です

061118.jpg3パターンあるようですが、バッカみたいっ

2006年11月16日

両国近くで

どえらく、酸っぱかったです

右前打で本塁つくも憤死

 ライオンズの松坂の移籍先候補が、レッドソックスに決まりました。まったく凄い移籍金額が付いたものです。でも、意外と知られていないというか、関心を持たれていないというか、この金額を松坂がもらうものだと思っている人が多いのには驚きです。何はともあれ、僕は日本人がメジャーリーグに行くことは、非常に喜ばしいことだと思っています。どんどん行って欲しいと思います。今回の松坂の移籍は、イチローが先鞭を付けたポスティング制度を使ったものです。これからも日本の球団は、FA資格を取って海を渡る前に、ポスティングで金儲けをたくらむケースが増えるはずです。移籍金の高騰はちょっぴり心配になりますけどね。
 
 ところで、連日新聞やTV、インターネットの報道は凄いものでした。最近は、スポーツ系のネットマガジンを毎日見ていますが、少し疑問に思うことがあります。新聞と同じ書き方なんですね。新聞の場合、見出しの文字数などに制限があります。そのため野球用語に関しても、独特の表現があります。例えば、メジャーの球団をヤ軍、ド軍、メ軍、レ軍、マ軍などと表現します。これなどは新聞の見出し文字数の制限から生まれた表現の最たるものですが、もういい加減止めて欲しいと思っています。きちんとヤンキース、ドジャース…って書けばいいのに。こうした表現は、文字数だけが理由でなく、見出しによくわからない表現を使って、何のことだろうと興味を持たせ記事を読ませるという姑息な手段としても使われています。今回の松坂報道に関しては、レ軍という表現でレンジャースかレッドソックスか判断しかねて、わざわざ記事を読むなんてこともありました。
 
 一例を挙げたわけですが、新聞用語というか文字報道でどうも野球だけ、昔ながらの表現を多用したり、わけのわからない略称を使うのが目に付きます。ここ最近では、DPO、LCS、PSGなんてのが気になった言葉ですが、一体何人の人がディビジョナル・プレーオフ、リーグチャンピオンシップ、ポストシーズンゲームのことだとわかったでしょうか。大体、PSGがポストシーズンゲームだなんて、じゃあプレシーズンゲームのことはどう書くつもりでしょう。加えて野球報道で多いのが、絶対に日常では使わない古くさい表現を多用することです。文章を書くことを生業としている僕ですが、こうした古くさい表現をある効果を狙って入れることはあります。でも、野球報道では効果を狙うのもなにもありません。それが当たり前のように死語を連発したり、日常では使わない言葉を使っています。多分書いている記者は、こういう表現が文字報道のあるべき姿だと勘違いしているのでしょう。残念ながら、野球の古くてダサダサな一面って、こういう部分から感じてしまうものだと僕は思っています。

2006年11月15日

いわゆるマイブームなのぢゃ

 最近は、バスに揺られるのが、イヤじゃないって思っているわけです。時間があったりすると、わざわざバス使って移動したりします。この間は、わざわざ門前仲町経由でバスに乗ってお台場まで行っちゃたりしました。僕はいわゆる乗り物好きです。乗り物好きの男性はこの世にゴマンといますが、僕の場合はジャンルを問わないという困った性格です。クルマも電車もバスも飛行機も、何でも好きなんです。だから、移動は○○じゃないとダメ、なんてことはありません。ヒマな時に読みかけの小説を読むために電車に乗るなんて、普通の人にはまず理解してもらえないような行動もします。このブログでもプロフィール書いた時に、電車やバスにぼぉ〜として乗ること、なんて書いてます。ただし、東京ではタクシーには乗りません。これはポリシーというか意地というか、「タクシー乗るくらいなら歩く」を実践しています。
 
061115.gif さて、都内でのバスの話です。路線バスを乗り継いで遠くまで行ってみるってのは、バス好きなら一度はトライするような、いわばイベントでしょう。僕はまだやったことはありませんし、この先もやる気はありません。でも、バスだけ使って都内を移動するってのに、今興味を持っちゃってるわけです。先日、わざわざお台場に門前仲町経由でバスを使って訪れました。お台場までバスだけで行けないかしらん、なんて考えていたのです。今日、こんな本を手に入れちゃいました。
 
 最近はインターネットで路線図とか運行情報は簡単に見ることができますが、この手のものは初めて手に入れたのです。インターネットでは決して見ることができない、複雑な東京のバス路線図をまさに「面」で見ることができわけです。で、さっきまで眺めていたのですが、家からお台場までバスを乗り継ぐだけで行くことができることがわかりました。行くだけではありません、帰ることもできます。もちろん、同じバス路線に2回乗ることもありません。さぁて、どうしましょうか。今現在はやる気満々なんですが、週末は紅葉でも眺めに他の所にいきたいし…

2006年11月14日

ローソンがない

 あれっ、文字化けしてないで読めてるぞ。機種依存文字ってコーションが変換時に出ていたので、ちょっとおもしろがって書き込みをしていたのですが、ちょいと拍子抜け。まぁ、いいや読めるわけですから。でも、おもしろがって機種依存文字を積極的に使って、しかも文字化け期待しちゃうのも変な話です。自分のブログだからできるわけでして、二度とできないだろうなぁ。ついでに、①、②、③。このあたりで止めときましょう。一方で、ブラウザの文字コードの解釈の規格をもう一度読み返すべきかな、と真面目な考えもほんのちょっぴり持っています。

 さて、自分の名前の話はこのくらいにしておきましょう。結局、インターネット通販でセブンイレブンから買い物したわけですが、最近はコンビニを以前よりも積極的に使うようになっています。様々な支払いも、多少手数料がかかってもコンビニを使う回数が増えています。セブンイレブン、ファミリーマート、ampm、サークルKが家の近所にあるのですが、ローソンがなぜかなくなっちゃいました。結構、支払いやチケット購入などでは、使いやすいコンビニが分かれたりするので、近所のローソンがなくなった時は軽い危機感を覚えました。今までは、別にコンビニなんかどれも同じくらいに思っていたのですが、確実に僕の中でのコンビニのポジションが変わってきています。

2006年11月13日

機種依存文字を積極的に多用した書き込み

061113.gif 僕の名前は「たかし」です。戸籍に正確な書き方をすると、隆と書きます。貴方のブラウザではきちんと表示されていますか。機種依存文字になるので、きちんと表示されていない方もいるでしょう。左にあるのが、正しい書き方です。「隆」と書くのは極論で言えば当て字です。でも、公文書などへの記入でなければ、自分でも当て字というか当用漢字の方で書いちゃうことが多いのです。昔はともかく今ではあまり気にしていませんし、知り合いでも僕の名前を隆と書くと思っている方はかなり多くいます。
 
 コンピュータが世の中に広まってからは、おもしろいことも起こっています。例えば、手書き入力で申込書などに「きちんと隆」と記入しても。隆になっちゃいます。公文書やそれに類するものでなければ、つまり問題が起こりそうなものでなければ隆でいっちゃいます。おもしろいこともありました。もう随分前のことです。トラップに近いやり方で、スピード違反でキップ切られた時です。30km/h制限の道路だったはずです。頭に来ていた僕は、警官が記入した氏名に注目していました。案の定です。腹の中でニヤリと笑い、サインを拒否しました。「だって、このキップに書かれた内容、俺のことじゃないもん。」ささやかな抵抗ってやつです。とはいえ、その場で彼もすぐに訂正しました。実はコンピュータ印字の時代になって、このややこしい字のおかげで得をすることもあります。その内容はここでは書けませんが…
 
 長くなってしまいましたが、今日あるものをセブンイレブンのインターネット通販で申し込みました。隆って書きたいものだったのです。通常インターネット経由の申し込みなどでは、備考欄に記入したり画像化したものを添付したり、FAXや郵便を別送しなければならないケースがほとんどです。ところが、おやおやきちんと受け付けてくれちゃいました。ちょっと、肩すかし。実は多分無理だと思うけど進める所まで行ってみようというノリで、注文画面を進んでいたのです。ホントは注文する気なかったのですが、ちゃんと認識したので注文しちゃいました。やるじゃん、セブンイレブン。

2006年11月10日

My First 雷門

 最近ちょくちょく浅草行きます。東京生まれの東京育ちの僕ですから、浅草は縁遠いという場所ではありません。祖父母の墓もこの地にあります。でも、雷門をカメラに収めたことはこれまでありませんでした。単純にカメラを持ってなかったというのが、一番の理由かも知れません。で、今日初めて雷門をカメラに収めました。もうすでに陽も落ちた後だったのですが、ガードレールに肘を押しつけて、スローシャッターを切ります。暗くなっているとはいえ、まだ18時台だったので人通りも多くて、歩く人の切れ目を狙っていました。そしたら、外人さんご一行が記念撮影始めちゃいました。でも、それも雷門の風景だと思いそのままシュートしました。

2006年11月09日

今シーズン初です

暖房を入れました

2006年11月08日

味噌汁がないっ

 少々風邪気味です。ただ、おかしくなった曜日がちょうど良かったので、さっさと医者行って診てもらったおかげですでに快方に向かいつつあります。ところで、昔から、学生の頃からでしょうか、風邪をひくと牛丼を食べるようになりました。無性に食べたくなるってわけではないのですが、これはもう長年続いた習慣のようなものです。最近では、食べておかないと風邪が治らないんじゃないか、そんな風に思うようになっているようです。別に牛丼食べたからといって風邪がよくなるなんてこと、絶対にあり得ないことぐらいわかっているんですけどね。そして、以前に書いたスイーツ。風邪を引くとやっぱり太る僕なんです。

 少し前までは牛丼を食べるのも苦労でした。吉野屋、すき屋、松屋のいわゆる御三家が軒並みダメだった時は、ちょっと遠出になりますが牛丼太郎まで行きました。すき屋で復活してから、ここで済ませています。松屋の牛丼はわけあってもう食べません。吉野屋は、アメリカ産にこだわるその姿勢が納得できません。いまだに牛丼をだせないなんてどうかしています。僕に言わせれば、「復活っ!」なんて調子でなかばイベントみたくやっているのがどうも好きになりません。もちろん、吉野屋の牛丼食べるために行列に並ぶなんて絶対にあり得ません。とは言え、もう行列ができることはないでしょう。

 ところで、すき屋の牛丼なんですが、店によって味噌汁付きと味噌汁なしがあります。はっきり検証したり、会社側に問い合わせを出してみたりしたわけではないですが、違いは大体わかりました。ちなみに、味噌汁なしの店の方が、牛丼の量が多いような気がします。これもきちんと検証したわけではありません。で、僕の家から徒歩15分圏内にはすき屋が2軒あります。ありがたいことに、1軒は味噌汁付きもう1軒は無しです。ちょっと迷いましたが、味噌汁付きのお店に行きました。食べ終わったら薬を3種類。ごちそうさまでした。その後、家に帰ってケーキを食べましたとさ。

2006年11月07日

リアル・チャージ忘れる

 FOMAを手に入れていらなくなったものが、カード型のPHS。つまり、H"です。出先でインターネットにつなぐためには必要だったものです。軽〜く調べた限りではFOMAはMacに対応していないのでH"はこの先必要だな、そう思っていたのでした。

 土曜日になかば衝動買いで、いわゆる携帯ユーティリティソフトを買いました。1980円だったからですね。今までまったくこの手のソフトに興味を示さなかったのですが、早速あれやこれや試してみます。いやぁ使いにくいのなんのって。さすが1980円。目はつぶりましょう。でもこれで、化石から抜け出してせめて石器時代ぐらいまでは、僕の携帯事情を進化させられそうです。で、このソフトをいじってたらUSB接続でMacでも通信ができることがわかりました。で、試してみたらH"よりもスピードもあるのを体感。というわけで、今日出掛けたついでにウィルコムのサービスセンターで解約。これで、さらに月々3000円ほど支払いが安くなるのです。ただ、辞めてく奴からは金を取るってわけで、解約手数料が来月請求されちゃいます。
 
 さて、週末はエディやらモバイルSuicaやらを設定してせっせと携帯にチャージしていました。そして今日のこと、出先で買い物して財布の中を見たら、お金がありません。レジに並ぶ前に気づいたから良かったわけで、手にしていた商品をそっとショーケースに返しにいきました。

2006年11月04日

有明とかお台場

 急速に出来上がったこの辺りは、ビッグサイトなどで行われる展示会とかフェリーターミナルや潮風公園あたりで撮影などの仕事以外ではあまり訪れたことがないエリアでした。結構行ってるけど実は全然知らない場所、そんな場所のひとつがこの辺りと言ってもいいでしょう。だからというわけではないのですが、ちょっとブラブラしてきました。
 
 普通はりんかい線かゆりかもめ、クルマで行く時もあります。で今日はいつもは高いからパスする水上バスで行こうと思ったのですが、試したことのないバス(陸上を走るホントのバスです)でアプローチ。まず新木場まで行ってそこからって考えましたが、おいおいそれじゃムダに遠回りじゃん。で、バスの路線図を色々検討して門前仲町から行くことにしました。門前仲町で地下鉄を降りてすぐバスに乗るつもりだったのですが、ちょっと下町の風情を味わっちゃえってわけで深川不動のあたりをうろちょろ。もう七五三らしい晴れ着の子供達を何人か目にして、ほのぼのしておりました。
 
 門前仲町からのバスは結構混んでいました。休日なんでがら空きの豊洲近辺を走ります。海浜公園からヴィーナスフォートをブラブラして、陽が傾きだそうという頃に船の科学館まで歩きました。なんか、お上りさんまるだしの行動です。でも、こういうのもたまにはいいんじゃない、そんなこと考えながら船の科学館に留めてある旧青函連絡船の羊蹄丸を撮りながら浜松町に出るバスを待ちます。やって来たバスに乗り込むと、不思議な感じ。左側の座席ばっかり人が座ってます。なんでだろう、その理由はレインボーブリッジを渡る時にわかりました。つまり、海はそっち側ということです。フジテレビあたりで乗ってきた人で満員になったバス、やることなくなった僕は、お土産にと深川不動尊の門前で買った煎餅をバリバリ食べ始めました。

2006年11月03日

結局買い換えです

 やっぱドコモは劇的に安くならないし、ソフトバンクもそんなに安くないということもわかりました。やっぱり今のままの携帯を使い続けよう、そう思ったのが火曜日に書き込んだ後の決断だったのですが、今日新しい携帯を手に入れちゃいました。もちろん、電車に乗れる携帯です。TV電話もできます。ドコモショップで色々話を聞いてだめ押しをして、それで買い換えは諦めようと思って立ち寄ったら、(さぁ使いますよこの言葉)予想外の展開となりました。
 
 詳しく書いてもいいけれど、こうしたオイシイ話はあまり大きな声では言いたくないので思いっきりはしょって書きます。いわゆる安売りショップではありません。オフィシャルなドコモショップです。買い換えに使った金額は¥0です。来月に事務手数料の請求がきますが、月々の支払総額も安くなりました。端末は今年発売の機種です。ようするに超が付くほどの不人気機種だから、この値段になったようですが、それは気にしません。触っただけで使いづらい機種だってすぐ感じましたが、なんとかしちゃいます。今日の買い物(お金使ってないけども)はOKOKといったところでしょう。

2006年11月02日

えっ、もうライトアップ

新宿サザンテラスでした
まだ冬って感じ全然ないんですけどね

TXでお出かけ

 11月です。霜月です。確かに公園や街路樹の葉を見ていると季節は進んでいるようです。でも、どうも気温が秋じゃありません。一応ジャケットやウインドブレイカーなんかは着ていますが、その下は半袖のシャッツなんて格好が続いています。今日も街中の店や電車の中では冷房が入ってました。シャキッとしません。
 
 今日はつくばエキスプレスで守谷まで行ってきました。TXに乗るのは初めてじゃないですが、これまで乗ったのは北千住より都心寄りの区間。つまり、地上部分は初めてです。茨城の取手や守谷の付近はベッドタウン化が進んでいます。僕の知り合いも何人かこの利根川の向こうに居を構えています。車窓をボケ〜と眺めていても住宅地が途切れることはありません。むしろ、柏市よりも利根川越えた方がいかにもっていう住宅地が広がっていました。ただ、高層マンションは少なく低層住宅中心。空が広くていいなぁ、なんて思っていたらあっという間に守谷です。
 
 実はTXって存在価値あるのかしらなどと思っていたのですが、その認識は改めなければなりません。これだけ宅地化が進んでいたのですね。さて、TXの地上部分は初めて乗ったと書きました。駅の造りや構造も初めて見たわけです。どの駅も鉄骨やパイプが剥き出しになって屋根というか傘を支えています。どの駅も同じです。でも、冷たさのような印象はないわけです。考えてみれば、まったくの新しい地上線って、首都圏では久しぶりです。各駅のデザインや構造がこれだけ統一されたものって、このTXが初めてかも知れません。なんて観察してたら守谷はすぐでした。そうそう、TXの終点のつくばの学園都市は以前仕事で毎月通っていました、結構あの街並み好きなんです。今度カメラ抱えてブラッとTXで行ってみようかな、そんなことを考えてます。

2006年11月01日

座布団

 昨夜のニュースで、いじめで自殺する生徒をだした岐阜の瑞浪中学校長の佐々木が、亡くなった生徒の家に謝罪に行った様子が流されました。霊前に頭を下げている様子が写ってましたが、どうも納得いかない映像でした。確かに謝罪しているような映像でしたが、謝罪している3人が3人とも座布団の上に座っています。例え勧められたとしても謝罪に訪れたのならば、固辞するべきでしょう。しかも、霊前から振り返って親御さんと会話する時に、ご丁寧に座布団を直して座っていました。前夜行われた父兄への説明会では怒号が飛び交っていました。そんな翌日のことですから、どうもこの校長どもの態度は気になっていました。教職関係者は世間一般の常識を持ち合わせていない人種である、そんな見解があります。僕もそうだと思っています。単に常識を持ち合わせていなかった、それだけの理由だったと理解しようと思います。TVカメラの前で謝罪している姿勢だけは見せておこう、そんな考えからの行動ではなかったことを祈っています。