喫煙席は禁煙者で満席だった
中野区のとあるモスバーガーに立ち寄りました。このモスバーガーは、喫煙席が完全に仕切られた構造になっています。この仕切りの中は、結構というか思いっきり煙モウモウで、正直入りたくない環境です。このように、完全に仕切ってしまった喫煙席って、もはや珍しくもないのですが、やっぱり換気効率がどのくらいか気になります。
どうしても喫煙席、そう言う人間と今日は一緒だったので、その煙モウモウの区画に向かったのですが、あいにくというかラッキーというか満席。タバコは我慢ですが、空気のきれいな禁煙席に座ることにしました。席に着いたら、僕の連れはキョロキョロ。明らかに席空くのを待っている様子です。別にいいじゃん、と思うのですが、彼はどうにもタバコを吸いたいようです。10分ほどしてようやく席が空きました。「席移るぞ」の一言で、結局喫煙席へ。中の一角には10人近いオバサマのグループが元気です。ところが、その一団タバコ吸っていません。もの凄く不条理を感じました。恐らく、その人数が一度に座れる席がなかったからでしょうが、なんで席の少ないこっちにいるのって感じです。
こういうグループって喫煙席に来て、「煙いわね」なんてふざけたこと言うことが多いのですが、さすがにそれはなかったようです。でも、10人近くもいるわけで、誰か喫煙席に入っていくのに反対しなかったのかぁ。10人近くいれば反対する人間が、いてもおかしくないし…そんな風に思っていました。
アドビのCS3が、本国で発売されました。3月27日に発表すると発表されていたので、予定通りでしょう。photoshopに関してはすでにβ版も出ていましたし、色々なメディアも新機能などをレポートしていたので、発表されたからどうということはありません。このバージョンに関しては、僕は使います。発売と同時に購入するつもりなんですが、アドビ日本のサイトではまだ何にもなし。発売日が決まっていないのでしょうけど、英語版が発売されたことにも一切触れず。いくら何でもそりゃ無いんじゃない、てのが正直な感想です。